患者さんの歯の健康を歯科医師や歯科衛生士がサポートする

歯周ポケットの深さが歯周病の目安にする

定期検診で歯茎の炎症状態を歯科衛生士が確認します。
口臭がある際には虫歯や歯周病の可能性があるでしょう。
その際に患者さんから、痛いところがないのか、日頃より自身が気になっていること、困っていることがないかを聞き、必要に応じレントゲン撮影を行います。
歯茎の健診については、歯科衛生士が専用器具を使用して歯周ポケットの深さを測り、歯と歯茎の間の溝の歯周ポケットの深さが歯周病の目安になっているか確かめます。
歯茎の出血があるのかどうか、歯がグラグラしていないかも確認して、その程度を数値で記録していることでしょう。
その後は、この数値の維持あるいは改善するための治療をします。
歯垢や歯石の付き具合により、歯茎の炎症の有無や歯周ポケットの深さなど患者さんの口腔内環境について、歯科衛生士が患者さんにするという流れです。

軽い着色汚れならホワイトニングを行わない

歯垢の染め出しについては、ピンクに染まる薬剤を歯に塗って、歯垢がついている部分と染まっている色を確認します。
実際に歯が染まっているのを鏡で見て、染まっている部分が多いと歯みがきでは、歯垢が落としきれていないということです。
いつもどのような歯磨きをしているか、歯ブラシと歯磨き粉が自分にあっているのか、確認する必要があるでしょう。
歯のクリーニングや歯垢取りについては、エアフローを使用して染まっている部分を綺麗に落とします。
エアフローは、歯のクリーニングを行う際に使用する機械の一種で、超微粒子パウダーをジェット噴射により歯に吹きかけると同時に水で洗い流して、歯の汚れや歯垢を綺麗に落とせる機械です。
軽い着色汚れならホワイトニングを行わなくても、エアフローのクリーニングだけでかなり綺麗になります。
歯周ポケット内の虫歯や歯周病の要因となる細菌を除去する効果も高いため、歯周病治療にも使用されています。


このコラムをシェアする